ひとり情シスが辞めちゃったら会社ってどうなるの?
このような疑問にお答えします。
はじめてのひとり情シスを3年ほどやってました。
この度、ITリテラシーがない・後任がいない・引継ぎなしの3拍子そろったクソ会社を退職してやりました。
私が退職した後に、退職者が続出しているそうです。
その会社の末路について解説していきます。
ひとり情シスを退職した3つの理由
情シスは会社にいらないと言われたから
一番の原因は情シスは会社にいらないと言われたことです。
上司はベンダーに丸投げすればいいという考え。
君のやっていることは会社にとって必要ないね
と言われました。
カッチーン!
何その頭にくる言い方・・・
3年間、たったひとりで頑張ってきたのに。
ひどい仕打ちですよね。
私なりに頑張ってきたのに・・・
仮に私の能力が足りないにしても、もう少し言葉を選んで欲しかったですね。
評価してくれないから
情シスはいらないと言われていたので、もちろんどんな仕事をしても評価はしてくれませんでした。
思えば入社当時から評価はしてもらえなかったんですよね。
評価しないということは給料も変わらないということです。
将来的に考えた場合、お先真っ暗ですよね。
さすがに少し落ち込みましたね。
理不尽に怒られるから
上司命令でヘルプデスクは受けるなと言われました。
しかし、対応しないと他社員が困る場合が多々あります。
ま~上司命令だし・・・
でも上司の目を盗み、ちょこちょことヘルプデスクは最低限やってたんですけどね。
困るのは現場なので。
ある日、上司からパソコンの調子が悪いと相談を受けました。
ヘルプデスクは業務外なので・・・
丁寧にお断りしました。
そしてなぜか上司は激怒・・・
これって理不尽ですよね。
他の人のヘルプデスクはやらずに自分のヘルプデスクはしろってことですよ。
仮に私がこれを受けてしまったら他社人からブーイングでしょ。
関係悪化です・・・
もういいんです。
今まで何回か退職を考えたこともありました。
しかしもう限界でした。
これらの理由から退職を決意しました。
退職を決意した後の行動
仕事をさぼる
評価もしてもらえず、給料もあがらない。
私はこう考えました。
やってもやらなくて一緒だったら仕事さぼればいいじゃん!
という訳で真面目にコツコツやってきた私ですが、本日をもって不良社員です。
仕事は受けない、やらない。
ま~最低限のことはやりますが・・・
昼間はインターネットを見たり、職務経歴書を書く。
そして今まであまり取れなかった有給を取って朝からパチンコ三昧です(笑)
次の職探し
遊んでばかりはいられないので、次の職探しをしました。
なんだかんだで社内SEという職業は好きだったので次も同様の職探しをしました。
次は失敗したくない・・・
転職エージェントを使って色々と転職活動した結果、内定を頂いた会社へ転職することにしました。
これでこのクソ会社ともおさらばだ!
あとは上司にどのタイミングで言うかという問題です。
退職の申し出のタイミング
会社によっては就業規則で〇〇ヶ月前までに申し出るようにと定めているところもあります。
しかし、会社に直接的な損害がなければ、民放の定めである2週間前に退職を申し出をすれば問題ないはずです。
そして私的に絶対にゆずれなかったのは有給消化です。
20日程度の有給があったので月の営業日(平日)がだいたい20日なので約1ヶ月休める計算になります。
1ヶ月休んで次の会社へ転職!
これが私にとっての理想です。
1ヶ月も休めるなんてサイコ~!
この計画を進める前提として、転職先の会社の入社日の調整が必要なのですが、その辺りは転職エージェントを通していたので特に問題ありませんでした。
退職を申し出てみた
通常であれば後任探しや、引継ぎ等でバタバタするのですが、なんせ私はこの会社では、上司曰く、いらない子。
上司に退職すると申し出ても特に引き止めることなく、すんなり受諾。
念のため、後任や引継ぎのことを確認しましたが、もちろん後任なしの引継ぎなしとのこと。
こいつ本当に大丈夫か?
ちょっとだけ思いましたが、ま~本人が言うのであれば問題ないのでしょう。
上司以外の人たちからは辞めないでと言われていたので、少々心苦しいこともありますが、自分の人生なので・・・
そして無事に何事もなく退職することができました。
退職後の会社の状況
やたらと会社から電話がかかってきた
有給消化中だったのですが、やたらとプライベートのスマホに連絡がきました。
内容としてはサーバーのドライブにアクセスできないといういわゆる一般的なヘルプデスク的な電話でした。
アクセスできないと仕事にならなくて・・・
助けて下さい・・・
私の以前の上司に言っても何も対処してくれずに、困り果ててこっそりと電話してきたようでした。
しょうがないので、この時だけは状況を聞いて対応してあげました。
その後、いろいろな人から頻繁に電話がかかってくるようになり、ちょっと困った状況になりました。
次に何かあったら上司に一度確認して、対応してもらえないようであればもう一つ上の上司や役員、もしくは別部署の管理職の方に相談してほしいと伝えました。
ネットワーク障害発生
ある日、もとの会社の仲の良かった同僚からLINEが届きました。
内容としては・・・
“朝からメイン業務システムが停止で社内カオス!”
マジか!?
私がいた頃はそんなのなかったのに・・・
いなくなったタイミングでなぜ・・・
これって情シスあるあるですよね。
ベンダーさんがお昼過ぎにやってきて、復旧したのは結局午後15時とのことでした。
原因は私も見ていないのでわかりませんが、対応が遅いですよね。
社内はカオス状態
なんだかんだで半年が経ち、新しい職場にも慣れた頃、前職場で仲の良かった同僚と会う機会がありました。
旧職場ではシステムトラブルがあっても、元上司の部署は対応してくれない為、現場はカオス状態になり、会社として問題になっているとのことでした。
トラブル内容にもよりますが、ま~大方予想通りですね。
上層部がこの問題に対し、外部ベンダーを利用し問題解決に乗り出したようですが、思ったより金額が高く、ベンダーと揉めたようです。
結果として計画は白紙。
そりゃ~全ヘルプデスクの対応やネットワーク保守、メインシステム保守等々の全て丸投げだと金額が高いにきまってる・・・
一体いくらでベンダーからふっかけられたんでしょうね。
“情シスの仕事は全てお任せ”みたいに言っているベンダーさんはたくさん居ます。
しかしきちんと内容を精査しないととんでもない費用面がかかる場合があるので注意が必要ですね。
そんな職場なので退職者が続出しているそうです・・・
仲の良かった同僚も嫌気がさし、現在転職活動中とのことでした。
まとめ
若気の至りというか何というか・・・
少しばかり私も大人げなかった気もしますが、悪いのは全て上司であり、それをよしとする会社です。
こういう会社にいつまでもいると自分がダメになってしまいます。
早めに脱出して本当に良かったと思っています。
ただでさえITの人材が足りないと言われているこのご時世。
IT人材を大事にしない会社に将来性ないという見本のような会社でした。
みなさんはこんな会社に就職しないように気を付けて下さいね。
ちなみに辞めた会社の続報があれば追記していこうと思います。