【体験談】社内SEになる方法が知りたい!(転職エージェントの利用が手っ取り早いです)

社内SEになる方法を調べる猫社内SE

社内SEになるにはどうすればいいのかな?

といった疑問にお答えします。

一番大切な事は“できるだけ多くの求人情報を最短で入手する”ことです。

転職は時間との勝負だといっても過言ではありません。

ではどのように求人情報を入手すればいいのでしょうか。

私は転職エージェントを活用することで求人情報を入手し、自分にマッチした企業を探し、社内SEに転職しました。

正直これが一番手っ取り早いです!

私自身、はじめは転職サイト等を検索・企業のHPを見て求人募集していないかチェックするなど今思えばダラダラと転職活動していました。

世の中にはありとあらゆる求人情報があります。

自分とマッチした企業を探すのは非常に時間がかかりますし、労力もかかります。

特に働きながらの転職活動は非常に心と体に負荷がかかります。

転職エージェントを活用し、最短で今市場にある求人情報をより多く入手することで、自分にとってより良い企業が見つかる確率が各段にアップします。

では実際に体験したことをふまえて解説していきます。

転職エージェントに登録してみた

転職エージェントを探して登録してみる

自分に合った転職エージェントに登録するところから始めました。

転職エージェントを利用することで下記のようなメリットがあります。

メリット
  • 自分の市場価値が第三者目線で分かる
  • 支援してくれる専任の担当者がつくので色々と相談できる
  • 職務経歴書を添削してくれる
  • 自分の適性に応じて良い企業を紹介してもらえる(非公開求人)
  • 書類選考の通過率が高くなる場合がある

これだけのことを無料で出来るので、活用しない手は無いですね。

結果として転職の成功率が各段に上がることになります。

複数登録のすすめ

転職エージェントは複数の登録をおすすめします!

1つの転職エージェントにすべての求人情報がある訳ではありません。

しかもホワイトと呼ばれる良い会社ほど複数の転職サイトに求人を載せません。

複数登録により、たくさんの求人が見られるので自分にマッチしたより良い企業に出会う確率も上がります。

また転職エージェントに登録すると支援してくれる専任の担当者がつきます。

担当者によってレベルの違いや相性がありますので、リスクヘッジにもなります。

担当者によっては複数登録はおすすめしないと言われる場合があります。

それはあくまで転職エージェントの営業視点での話です。

管理さえしっかりしていれば自分自身にはメリットしかありませんので必ず複数登録をしましょう。

私は実際に6社に登録して、担当者の質や相性、求人情報等を総合的に考えて最終的に3社へ絞り込みました。

求人を紹介された(非公開求人)

登録・面談・職務経歴書の準備等々の手続きが終わると、いよいよ担当者から非公開求人を中心に紹介してくれます。

いよいよ転職活動本番です。

そこで求人情報を見るポイントがあります。

求人情報を見るポイント
  • 仕事内容の確認
  • 募集理由の確認
  • 未経験で応募が可能かどうか確認
  • いつから応募している求人なのか

仕事内容の確認

開発メイン、インフラメインなど色々ありますが、自分の希望する仕事内容とマッチするか確認しましょう。

システム全般と言われる所は要注意です。

電話や複合機等々、総務系も含まれている場合があるので必ず確認しましょう。

募集理由の確認

増員・入替え・部署新設を必ず確認しましょう。

また情報システム部がある場合にはその部署に社内SE(情シス)は何名いるのか)確認しておいて下さい。

特にひとり情シスには注意が必要です。

社内SE経験者であればひとりで会社内のすべてのIT業務を任される専門家として採用されることがありますが、経験がない場合はひとり情シスは避けたほうがいいですね。

未経験で応募が可能かどうか確認

未経験でも業務可能な環境なのか確認が必要です。

情報システム部が存在し、部内の上司、先輩方が育てるパターンであれば未経験でも特に問題ないです。

未経験でも問題なく社内SE(情シス)は目指せる仕事なので。

しかし、社内SE業務はおまけで、他業務がメインの兼務のパターンの場合があります。

その場合、仕事量がとても多くなる場合があるので注意が必要です。

いつから応募している求人なのか

長い間、ずっと募集している企業の求人は業績が好調で増員している場合もありますが、常に人が入れ替わるブラック企業の可能性もあるので注意が必要です。

気に入った企業へ応募してみた

気に入った企業があればいよいよ企業への応募です。

基本は【書類選考】⇒【面接】の流れが多いです。

初めのうちは厳選に厳選を重ねて、数日間、迷うに迷って応募してました。

いざ応募をしてみたら既に他の方の内定が決まって、募集が締め切られていたり・・・

早めの行動が大事だと痛感しました。

私のようにならない為にも、早めの応募をおすすめします。

また、応募先企業の情報取集も同時にすすめて下さい。

ポイント
  • 気に入った企業があったら迷わず応募してみる
  • 応募先の企業の情報収集を行う

気に入った企業があったら迷わず応募してみる

社内SEは絶対数が少ないです。つまり求人が他職種に比べて少ない傾向にあります。

求人募集を出していてもすぐに決まってしまうパターンもあります。

迷っているうちに求人がなくなることもよくあります。

ちょっとでも気になる企業が見つかったらとりあえず応募してみることをおすすめします。

応募先の企業の情報収集を行う

企業に応募するにあたり、応募先企業の情報収集は必ずやって下さい。

せっかくの転職先がもしブラック企業だとせっかくの転職が無駄になってしまいます。

書類選考から企業面談へ

書類選考に通過すると企業との面談となります。

企業によっては夜(19時以降)に面接対応してくれたので大変助かりました。

土日対応してくれる企業もあるようですので、担当のエージェントに相談してみて下さい。

社内SEデビュー

企業面談を無事に通過するとはれて社内SEとしデビューです。

あらかじめ調べた企業情報とのギャップは少々あったりもしますが(笑)

社内SEを楽しみましょう!

まとめ

転職活動は正直大変です。

特に働きながらの転職活動は思ったよりキツイです。

しかし、ここさえ乗り切れば晴れて社内SEとしての生活が待ってます。

転職はタイミングが重要です。

そのタイミングを逃さないためにも早めに行動しましょう!

1人でも多く社内SEへの転職を是非実現させて下さい!

タイトルとURLをコピーしました